クリームポメのレオです♪ 初めてワンコを飼った『親バカブログ』ですが、どぉぞヨロシクね(*^_^*)
さて、秋保に行ったら外せない観光スポット!

秋保大滝でございます~(^^)/
こちら地元では有名なパワースポット&日本の滝100選!!

秋保大滝不動尊が見えてきました~!
手前でお清めの手洗いを済ませて・・・先に大滝へGO~~( `ー´)ノ

ここの滝見台から見下ろすと~

秋保大滝が見えますよ~♪
マイナスイオンたっぷりですぅ(〃▽〃)
ホントは急な坂道を少し行くと大滝ギリギリまで行けるんですが、暑さと車酔いで断念w
(みんなも微妙に車酔いしてましたー。)
滝見台から見える大滝は迫力満点で(私の写真では上手く伝わらないのが残念w)
みんな音も撮りたいね~って動画撮りまくりでした(笑
私も動画撮ったんだけどね~スマホ撮影だったから、ブログに載せ方わからないww

では~秋保大滝不動尊へ行きましょう!

何にご利益がある不動尊なのか・・・?
よくわからずに、でも、この時期私が願いたいのはただ一つ!
ちび姉の受験!もちろん合格祈願!!!
この日、一緒に参加したお友達も、ちび姉同級生のママ友なので、
お賽銭を奮発して、一緒にカランコロン合格祈願してきました(^_^)v
えー、ここで合格祈願~?とか笑ってた、あんまり仲良くないママ友もいたけど( 一一)チッ
(願わずとも、そもそも子供の学力が高いチームのお母様w)
帰ってから調べたら、 【勝負の神様】 がいるらしい( ̄^ ̄)ゞ
ふんっ、運だけは負けないんだからねっっ!!(神頼みからの自信w)

ここね、煙浴びるヤツ!
お次は、秋保ビレッジでランチ~♪
・・・って、車酔いしちゃって、めっちゃ食欲なかった私(T_T)

秋保大滝のマイナスイオン浴びまくっても回復せずw
ってかさ、みんな食欲なかったから、オニギリ&サラダだったけどね(^_^;)
基本的には牛タンランチがメインだったような??(食欲なかった為、よく見てないw)
私はサラダすら食べる気にならなかったので、爆弾オニギリ1つ。
でもね、ココにきたら、絶対食べてね~って言われてた・・・

山賊焼きは、一応ゲット~(笑
美味しかった~でも、できれば万全の体調で食べたかった~(;一_一)

さらに調子に乗って、巨峰ソフトまで購入(^-^)
だってー美味しそうだったんだもんw
うーーん、でも車酔いしてる体には負担だったこのランチ。
帰りのバスでは爆睡の予定だったのに、胃がムカムカして一睡もできずw
って感じで、秋保観光記事は終わりですぅ!
秋保全体が恋愛のパワースポットらしいので、ゼヒ行ってみてね~♪
もぉ秋だと言うのに。

レオ家花壇は、まだたま~に朝顔が咲いていますよ♪
左の写真が我が家の貧相なマリーゴールド。
右の写真がお散歩道にあるマリーゴールド。
なんでこんなに差があるのかなー?
レオ家花壇、雑草に栄養取られ過ぎなのかしら( ̄▽ ̄;)アルアル
だってねー草むしりすると暑いゎ蚊に刺されるゎで最悪なんだもん。
マリーゴールドは虫除けに良いって聞くけど、蚊は来るよねーw
何もしてないのに、咲いてくれるだけでもありがたいけどさっ(笑

レオくんのピンク耳大好き~♪
あ!秋保でおはぎの他に、自分用お土産買ったんだけど。

よく見たら、蔵王って書いてるw
うーん、ま、普通の味でした~(笑
今日のレオくん、後姿のみw

にほんブログ村
ふぅー、ちょっと悲しい事があって・・・何度も思い出しちゃって・・・切ないなー(T_T)

秋保大滝でございます~(^^)/
こちら地元では有名なパワースポット&日本の滝100選!!

秋保大滝不動尊が見えてきました~!
手前でお清めの手洗いを済ませて・・・先に大滝へGO~~( `ー´)ノ

ここの滝見台から見下ろすと~

秋保大滝が見えますよ~♪
マイナスイオンたっぷりですぅ(〃▽〃)
ホントは急な坂道を少し行くと大滝ギリギリまで行けるんですが、暑さと車酔いで断念w
(みんなも微妙に車酔いしてましたー。)
滝見台から見える大滝は迫力満点で(私の写真では上手く伝わらないのが残念w)
みんな音も撮りたいね~って動画撮りまくりでした(笑
私も動画撮ったんだけどね~スマホ撮影だったから、ブログに載せ方わからないww

では~秋保大滝不動尊へ行きましょう!

何にご利益がある不動尊なのか・・・?
よくわからずに、でも、この時期私が願いたいのはただ一つ!
ちび姉の受験!もちろん合格祈願!!!
この日、一緒に参加したお友達も、ちび姉同級生のママ友なので、
お賽銭を奮発して、一緒にカランコロン合格祈願してきました(^_^)v
えー、ここで合格祈願~?とか笑ってた、あんまり仲良くないママ友もいたけど( 一一)チッ
(願わずとも、そもそも子供の学力が高いチームのお母様w)
帰ってから調べたら、 【勝負の神様】 がいるらしい( ̄^ ̄)ゞ
ふんっ、運だけは負けないんだからねっっ!!(神頼みからの自信w)

ここね、煙浴びるヤツ!
お次は、秋保ビレッジでランチ~♪
・・・って、車酔いしちゃって、めっちゃ食欲なかった私(T_T)

秋保大滝のマイナスイオン浴びまくっても回復せずw
ってかさ、みんな食欲なかったから、オニギリ&サラダだったけどね(^_^;)
基本的には牛タンランチがメインだったような??(食欲なかった為、よく見てないw)
私はサラダすら食べる気にならなかったので、爆弾オニギリ1つ。
でもね、ココにきたら、絶対食べてね~って言われてた・・・

山賊焼きは、一応ゲット~(笑
美味しかった~でも、できれば万全の体調で食べたかった~(;一_一)

さらに調子に乗って、巨峰ソフトまで購入(^-^)
だってー美味しそうだったんだもんw
うーーん、でも車酔いしてる体には負担だったこのランチ。
帰りのバスでは爆睡の予定だったのに、胃がムカムカして一睡もできずw
って感じで、秋保観光記事は終わりですぅ!
秋保全体が恋愛のパワースポットらしいので、ゼヒ行ってみてね~♪
もぉ秋だと言うのに。

レオ家花壇は、まだたま~に朝顔が咲いていますよ♪
左の写真が我が家の貧相なマリーゴールド。
右の写真がお散歩道にあるマリーゴールド。
なんでこんなに差があるのかなー?
レオ家花壇、雑草に栄養取られ過ぎなのかしら( ̄▽ ̄;)アルアル
だってねー草むしりすると暑いゎ蚊に刺されるゎで最悪なんだもん。
マリーゴールドは虫除けに良いって聞くけど、蚊は来るよねーw
何もしてないのに、咲いてくれるだけでもありがたいけどさっ(笑

レオくんのピンク耳大好き~♪
あ!秋保でおはぎの他に、自分用お土産買ったんだけど。

よく見たら、蔵王って書いてるw
うーん、ま、普通の味でした~(笑
今日のレオくん、後姿のみw

にほんブログ村
ふぅー、ちょっと悲しい事があって・・・何度も思い出しちゃって・・・切ないなー(T_T)
磊々峡で、ハートの石を見た後は。

秋保工芸の里~♪
他にも色々と工房があるんですが、私達は玩愚庵(がんぐあん)こけし屋さんです!
(全部で9工房あるとか言ってたかな?)

ふふふっ、可愛いこけしさんがお出迎え~(^^)/
実は、このイベントに参加するまで、こけしにちょっと苦手意識があった私(^^;)
こけしに限らず、和風な顔のある飾り物がちょっと苦手なんですw
でもね。

オーソドックスなこけしも多かったけど、可愛い表情のもあったり、今風なのもあったり!
動物(ネコかな?)もあったりで、目から鱗~(笑
あ、オーソドックスなこけしさんはあまり写真撮ってこなかったかもw
中でも、ひときわ可愛いな~と思ったのが。

スイーツシリーズのいちごちゃんと。

まろんちゃん。
(勝手に命名w)
イメージはイチゴケーキ&マロンケーキなんだって!
このいちごちゃんとまろんちゃん、くるくると中で回るし、スポンッと抜ける(?)んです!!
すごくなーい?
ぴったり過ぎてもダメだし、ゆる過ぎてもダメ。
けっこう手間がかかってるんです~って言ってました( ̄▽ ̄;)タイヘン
さて~色々見学したのを参考に。

こけしの絵付け体験スタートです!
レオくんの顔にしょう!!そーしよう!!!
・・・と意気込んだものの。
全く絵心のない私(-_-;)
一発勝負の絵付けなので、色々考えて。。。

もぉね、眉毛を書いた時点で失敗したのはわかったんだけどね(;^ω^)
やり直すなら塗りつぶしておかっぱ頭にして、裏に顔書き直すしかないって言われてw
目を書くときは、なぜか自分のメイクと同じ感じになるってみんな言ってた~(わかるぅ~w)
これが限界ですw
自分のテーブルにあった見本を見ながら作るんですが、
その影響はけっこう大きかった(笑

この日、一緒に秋保散策をした皆さんの作品!
お隣の目を閉じてるverも可愛い~(*´з`)
見本が目を閉じてるテーブルの方は、みんな閉じてたり(笑
後頭部が塗りつぶされてる方は、顔書き直した可能性高し( ̄ー ̄)フフッ
最初は、えーーこけしーーー??とか思ってたけど、けっこう楽しかった~♪

レオくんの顔、難しくって断念w
真っ白ワンコはプロでも難しいらしい(;´∀`)

にほんブログ村

秋保工芸の里~♪
他にも色々と工房があるんですが、私達は玩愚庵(がんぐあん)こけし屋さんです!
(全部で9工房あるとか言ってたかな?)

ふふふっ、可愛いこけしさんがお出迎え~(^^)/
実は、このイベントに参加するまで、こけしにちょっと苦手意識があった私(^^;)
こけしに限らず、和風な顔のある飾り物がちょっと苦手なんですw
でもね。

オーソドックスなこけしも多かったけど、可愛い表情のもあったり、今風なのもあったり!
動物(ネコかな?)もあったりで、目から鱗~(笑
あ、オーソドックスなこけしさんはあまり写真撮ってこなかったかもw
中でも、ひときわ可愛いな~と思ったのが。

スイーツシリーズのいちごちゃんと。

まろんちゃん。
(勝手に命名w)
イメージはイチゴケーキ&マロンケーキなんだって!
このいちごちゃんとまろんちゃん、くるくると中で回るし、スポンッと抜ける(?)んです!!
すごくなーい?
ぴったり過ぎてもダメだし、ゆる過ぎてもダメ。
けっこう手間がかかってるんです~って言ってました( ̄▽ ̄;)タイヘン
さて~色々見学したのを参考に。

こけしの絵付け体験スタートです!
レオくんの顔にしょう!!そーしよう!!!
・・・と意気込んだものの。
全く絵心のない私(-_-;)
一発勝負の絵付けなので、色々考えて。。。

もぉね、眉毛を書いた時点で失敗したのはわかったんだけどね(;^ω^)
やり直すなら塗りつぶしておかっぱ頭にして、裏に顔書き直すしかないって言われてw
目を書くときは、なぜか自分のメイクと同じ感じになるってみんな言ってた~(わかるぅ~w)
これが限界ですw
自分のテーブルにあった見本を見ながら作るんですが、
その影響はけっこう大きかった(笑

この日、一緒に秋保散策をした皆さんの作品!
お隣の目を閉じてるverも可愛い~(*´з`)
見本が目を閉じてるテーブルの方は、みんな閉じてたり(笑
後頭部が塗りつぶされてる方は、顔書き直した可能性高し( ̄ー ̄)フフッ
最初は、えーーこけしーーー??とか思ってたけど、けっこう楽しかった~♪

レオくんの顔、難しくって断念w
真っ白ワンコはプロでも難しいらしい(;´∀`)

にほんブログ村
9月初めの平日に、お付き合いで秋保に行ってきました~!

最初に到着したのは秋保里センター!
模型を見たり、水晶みたいな謎玉みたり(説明読んだけど、なんの球体だったのか忘れた~w)
最近の秋保は 「ハートの石」 が話題で、恋愛の聖地らしいし(ホントか?)

せっかくなので、探してみよう~♪
ハートの石が見れるのは磊々峡(らいらいきょう)の、覗橋(のぞきばし)!

山深い秋保地域、自然がいっぱいですぅ~!
ハイキング~な道が整備してあるんですが、前日雨だったせいか、ちょっと滑るw

この日はムシムシ暑い日でしたが、マイナスイオン効果で少し涼しげ(^-^)

写真を撮りながら、どんどん進んでったら、あれ?
誰もついて来ないぞ??
ふと気が付けば、私たちチームの後ろに知ってる人誰もいない(;´∀`)
ハートの石・・・あった??
もしかして通り過ぎたのかな?と、近くにいた人に聞いてみたら。

↑これこれ
これが噂の 「ハートの石」 らしいです(;^ω^)
いやーーーー、見逃すでしょww
まぁ言われてみればハートだけど、遊歩道から見たら横向きだしさ、
ハート・・・なのかな?って感じも否めないww
でもいいの、恋愛成就の噂で町が活性化してくれれば、それはそれでね♪

休憩スペースも素敵な感じ♪

足湯もあるのよ!
私たちが行ったときは営業時間外だったから、お湯なかったけどね( ̄▽ ̄;)
予定表では10時~秋保里センター、展示資料の見学、足湯、覗橋からの眺めって書いてたけどねw
足湯以外は体験できたから、いっか!(足湯は11時~だったような?)

お手入れの行き届いた、ステキなガーデン♪
あ、スマホの機種変してから、カメラの位置が変わり、
やたらと指が映り込むこの頃です(-_-;)
秋保に来たからには、これこれ!!!

「さいちのおはぎ~♪」
最初に寄っちゃたので、3つ入りを1つ!(暑い日の持ち歩き心配だしねw)
実は行きのバスで久しぶりに車酔いしちゃった私。
日程に余裕のないスケジュールだったらしく、運転手さんが山道ぶっ飛ばすから、
秋保里センターに到着した時には、みんなちょっとヨレヨレで顔色悪かったのよねー。
そんな中、さいちに寄ってもさ~あんまり買う気になれずw
ま、ちび姉もあんまり食べないしね・・・詳しくは→☆

甘さ控えめで美味しい~です(*´з`)
おはぎだけじゃなく、お惣菜も有名で、大手のスーパーやコンビニも視察に来るらしいし、
この小さなスーパーに、観光バスが止まったり、第二駐車場があったりw
秋保で一番混雑してたの 「さいち」 だったのは内緒(^m^)
あ、そー言えば。

熊さんとか。
宮城県ご当地キャラ・・・

むすび丸!!
ってな感じの、地元宣伝記事が次回も続きますw
主人公登場少なっっ(お留守番だったしねw)

にほんブログ村

最初に到着したのは秋保里センター!
模型を見たり、水晶みたいな謎玉みたり(説明読んだけど、なんの球体だったのか忘れた~w)
最近の秋保は 「ハートの石」 が話題で、恋愛の聖地らしいし(ホントか?)

せっかくなので、探してみよう~♪
ハートの石が見れるのは磊々峡(らいらいきょう)の、覗橋(のぞきばし)!

山深い秋保地域、自然がいっぱいですぅ~!
ハイキング~な道が整備してあるんですが、前日雨だったせいか、ちょっと滑るw

この日はムシムシ暑い日でしたが、マイナスイオン効果で少し涼しげ(^-^)

写真を撮りながら、どんどん進んでったら、あれ?
誰もついて来ないぞ??
ふと気が付けば、私たちチームの後ろに知ってる人誰もいない(;´∀`)
ハートの石・・・あった??
もしかして通り過ぎたのかな?と、近くにいた人に聞いてみたら。

↑これこれ
これが噂の 「ハートの石」 らしいです(;^ω^)
いやーーーー、見逃すでしょww
まぁ言われてみればハートだけど、遊歩道から見たら横向きだしさ、
ハート・・・なのかな?って感じも否めないww
でもいいの、恋愛成就の噂で町が活性化してくれれば、それはそれでね♪

休憩スペースも素敵な感じ♪

足湯もあるのよ!
私たちが行ったときは営業時間外だったから、お湯なかったけどね( ̄▽ ̄;)
予定表では10時~秋保里センター、展示資料の見学、足湯、覗橋からの眺めって書いてたけどねw
足湯以外は体験できたから、いっか!(足湯は11時~だったような?)

お手入れの行き届いた、ステキなガーデン♪
あ、スマホの機種変してから、カメラの位置が変わり、
やたらと指が映り込むこの頃です(-_-;)
秋保に来たからには、これこれ!!!

「さいちのおはぎ~♪」
最初に寄っちゃたので、3つ入りを1つ!(暑い日の持ち歩き心配だしねw)
実は行きのバスで久しぶりに車酔いしちゃった私。
日程に余裕のないスケジュールだったらしく、運転手さんが山道ぶっ飛ばすから、
秋保里センターに到着した時には、みんなちょっとヨレヨレで顔色悪かったのよねー。
そんな中、さいちに寄ってもさ~あんまり買う気になれずw
ま、ちび姉もあんまり食べないしね・・・詳しくは→☆

甘さ控えめで美味しい~です(*´з`)
おはぎだけじゃなく、お惣菜も有名で、大手のスーパーやコンビニも視察に来るらしいし、
この小さなスーパーに、観光バスが止まったり、第二駐車場があったりw
秋保で一番混雑してたの 「さいち」 だったのは内緒(^m^)
あ、そー言えば。

熊さんとか。
宮城県ご当地キャラ・・・

むすび丸!!
ってな感じの、地元宣伝記事が次回も続きますw
主人公登場少なっっ(お留守番だったしねw)

にほんブログ村
先日の事、オウチに帰ったら、あら?と思うことが。
レオくん、わかる??
って聞いたら。

わかりやすく、レオハウスに引きこもり。

またやらかした様子のレオくん。
ダイニングテーブルの上に置いといた、未開封のおっとっと。
(ファミリーパック的な少し小さいサイズだけど)
普通こんな開け方するかな?と思うくらいのワイルドな開け方。
お姉が起きてきた時、すでに完食だったらしい(^^;)
(ソレ、お姉用ですw)
なんでダイニングに届くのか謎ー。
ずーーっと雨ですぅ(T_T)

にほんブログ村
IKEAでも行くか!!!
レオくん、わかる??
って聞いたら。

わかりやすく、レオハウスに引きこもり。

またやらかした様子のレオくん。
ダイニングテーブルの上に置いといた、未開封のおっとっと。
(ファミリーパック的な少し小さいサイズだけど)
普通こんな開け方するかな?と思うくらいのワイルドな開け方。
お姉が起きてきた時、すでに完食だったらしい(^^;)
(ソレ、お姉用ですw)
なんでダイニングに届くのか謎ー。
ずーーっと雨ですぅ(T_T)

にほんブログ村
IKEAでも行くか!!!
前回の記事で写ってた 「adidog」
アディダス・・・っぽいワンコ服です♪

楽天セールで ¥540 (送料込み)

安くない?可愛くない?そりゃ買うよね~(#^.^#)
タイムセールみたいな感じだったので、しっかり時間ちょい過ぎくらいに見てたのに、
すでに欲しかった色は売り切れ(ちなみにブルーが欲しかったw)
もぉ少し涼しくなったら、お出かけの時に着ようね~♪
って、お洋服大嫌いなレオくん。
逃げ回って着せるのも一苦労なんだけどね( ̄ー ̄;)

こーゆーので釣って。

おびき寄せるのだ!!!
食べ物に弱すぎるレオくんw

にほんブログ村
アディダス・・・っぽいワンコ服です♪

楽天セールで ¥540 (送料込み)

安くない?可愛くない?そりゃ買うよね~(#^.^#)
タイムセールみたいな感じだったので、しっかり時間ちょい過ぎくらいに見てたのに、
すでに欲しかった色は売り切れ(ちなみにブルーが欲しかったw)
もぉ少し涼しくなったら、お出かけの時に着ようね~♪
って、お洋服大嫌いなレオくん。
逃げ回って着せるのも一苦労なんだけどね( ̄ー ̄;)

こーゆーので釣って。

おびき寄せるのだ!!!
食べ物に弱すぎるレオくんw

にほんブログ村
楽天市場でセールしてますよね~!
可愛いの見つけちゃったので~迷わずポチッッ( ̄ー ̄)♪

ふふふっ

何かの気配に気付いて、ドンヨリしちゃったレオくんですw
涼しくなったらモデルよろしく~(*´з`)

にほんブログ村
最近の謎。
同じ写真なのに、スマホで更新しようとすると
↓こんな画像粗くなっちゃうのは何でかな?

今は、スマホで撮る→パソコンに送る→パソコンで更新。
理想は、スマホで撮る→スマホで更新。
パソコンに画像送って更新した方が画像が綺麗になるのが謎(^^;)
どっちにしても、大きな画像を小さくサイズ変更して更新してるんだけど、
スマホ更新だと画像が粗くなるのはなんでだろう??
スマホで更新できたらもっと気軽なのにな~ww
って、低レベルの謎でした。。。
みんなはスマホ更新どーやってるんだろ??
可愛いの見つけちゃったので~迷わずポチッッ( ̄ー ̄)♪

ふふふっ

何かの気配に気付いて、ドンヨリしちゃったレオくんですw
涼しくなったらモデルよろしく~(*´з`)

にほんブログ村
最近の謎。
同じ写真なのに、スマホで更新しようとすると
↓こんな画像粗くなっちゃうのは何でかな?

今は、スマホで撮る→パソコンに送る→パソコンで更新。
理想は、スマホで撮る→スマホで更新。
パソコンに画像送って更新した方が画像が綺麗になるのが謎(^^;)
どっちにしても、大きな画像を小さくサイズ変更して更新してるんだけど、
スマホ更新だと画像が粗くなるのはなんでだろう??
スマホで更新できたらもっと気軽なのにな~ww
って、低レベルの謎でした。。。
みんなはスマホ更新どーやってるんだろ??
おニューの長座布団!

なかなか使ってくれなかったけど。。。

最近慣れてきたのか?上に乗って寝てる事が増えてきました~(*´з`)
ふふふっ、あとはもぉ少しつぶれてくれると、もっと使いやすいので、
レオくん体重かけて寝てね~(笑

↑レオ地方では有名な 「さいちのおはぎ♪」
1個食べたくらいの隙間開いてるけど、ちょっと偏っただけですぅw
(ってか、撮影時でも直さない雑な私ww)
レオくんはあんこだから食べられないけど、他に4人いるのに3個入り購入。。。
実はちび姉、餅や団子系食べないので、3個入りを買ってきました!
が、美味しそうに見えたのか?ちょっと食べたい!!だって(;´∀`)アセッ
えーー足りなくなるじゃんwと、思いつつ、どーぞと出したら。
一口食べて、やっぱり要らないって~( ̄ー ̄)ホラネ
あっぶね~1個足りなくなるとこだったw
懐かしい味~(#^.^#)

にほんブログ村
長座布団のカバー、写真で見ると目がチカチカする(*_*)

なかなか使ってくれなかったけど。。。

最近慣れてきたのか?上に乗って寝てる事が増えてきました~(*´з`)
ふふふっ、あとはもぉ少しつぶれてくれると、もっと使いやすいので、
レオくん体重かけて寝てね~(笑

↑レオ地方では有名な 「さいちのおはぎ♪」
1個食べたくらいの隙間開いてるけど、ちょっと偏っただけですぅw
(ってか、撮影時でも直さない雑な私ww)
レオくんはあんこだから食べられないけど、他に4人いるのに3個入り購入。。。
実はちび姉、餅や団子系食べないので、3個入りを買ってきました!
が、美味しそうに見えたのか?ちょっと食べたい!!だって(;´∀`)アセッ
えーー足りなくなるじゃんwと、思いつつ、どーぞと出したら。
一口食べて、やっぱり要らないって~( ̄ー ̄)ホラネ
あっぶね~1個足りなくなるとこだったw
懐かしい味~(#^.^#)

にほんブログ村
長座布団のカバー、写真で見ると目がチカチカする(*_*)
9/1はパパのバースデーでした!
歳を取るのがあまり嬉しくない年齢になってきたけど。
元気にまだまだ稼いでもらわないと困るからね~よろしくぅ( `ー´)ノ
って事で、毎回恒例の♪

ケーキは。

2日連続で食べるレオ家♪
仕事終わってから買いに行ったので、あまりいいのなくてさー。
2日目はロールケーキになったけど、けっこう美味しかった(#^.^#)
まだまだ絶賛夏休み中のお姉。
夕方~バイトしてるので、すっかり夜型生活。
日中は。

レオくんとリビングでグースカ寝てます!
レオくんいずくないのかな?
(いずい=宮城の方言で、居心地悪いとか?違和感あるとか?そんな感じw)

お姉に寝返りされても、まだ一緒に寝てます!

ナイスフィット~(*´з`)
ってか、暑くないのかしら???
日中はジメジメベタベタして湿度高いけど、朝夕は少し涼しくなってきました♪
レオくんの毛も。。。

伸びてきた感じするけど、どぉかな?
今年はセミさん見てない気がするー。

にほんブログ村
セミさんいた?
声もあまり聴かなかったような。。。
歳を取るのがあまり嬉しくない年齢になってきたけど。
元気にまだまだ稼いでもらわないと困るからね~よろしくぅ( `ー´)ノ
って事で、毎回恒例の♪

ケーキは。

2日連続で食べるレオ家♪
仕事終わってから買いに行ったので、あまりいいのなくてさー。
2日目はロールケーキになったけど、けっこう美味しかった(#^.^#)
まだまだ絶賛夏休み中のお姉。
夕方~バイトしてるので、すっかり夜型生活。
日中は。

レオくんとリビングでグースカ寝てます!
レオくんいずくないのかな?
(いずい=宮城の方言で、居心地悪いとか?違和感あるとか?そんな感じw)

お姉に寝返りされても、まだ一緒に寝てます!

ナイスフィット~(*´з`)
ってか、暑くないのかしら???
日中はジメジメベタベタして湿度高いけど、朝夕は少し涼しくなってきました♪
レオくんの毛も。。。

伸びてきた感じするけど、どぉかな?
今年はセミさん見てない気がするー。

にほんブログ村
セミさんいた?
声もあまり聴かなかったような。。。
大型台風、岩手や北海道では大変な被害になってますね。
被害にあわれた方々が、一刻も早く日常を取り戻せますようにお祈り致します。
8月に降るくらいの降水量がいっぺんにとか、台風直撃東北初上陸とか、
前情報がかなりヤバそうだったので、台風前日のスーパーは激混みでした。
「台風直撃東北初上陸」 って聞いて、え?そーなの??なんで???
・・・って思ったのは私だけかな?( ̄▽ ̄;)
今までの台風は上陸してなかったの??とか、謎に思ってましたが。
いつも東北に来る前に、どっかに寄って、勢力が弱まってたって事なのね!
たしかに、いつもの台風よりは荒れたかな?とは思ったけど。
宮城県直撃予定の夕方には晴れ間が広がってましたよ!
夕方6時頃には晴れ間が見えてきて。

↑6時半にお散歩に出た時の空!
台風一過の綺麗な空でした(^-^)

道路はまだ半乾きだったので、お散歩を渋るレオくんw
雨が降ってなくても、濡れた道路を歩くのも大嫌いです(軟弱ワンコw)
一番大荒れだった時間に帰宅し、しかも買い物までしてずぶ濡れ帰宅だった私。
(台風当日はスーパー貸切なくらい、誰もいなかったーw)
早く帰れたけど、疲れちゃって帰宅後は爆睡でした(^_^;)
前情報がすごかったから、防災意識は高まったけど、
現在レオ家冷凍庫はパンパンですw
さて、本日のタイトル。
レオくん愛用の長座布団、ちび姉が小さいころから使ってる年代物で、
かなりのセンベイ長座布団です。
カバーも私の手作り(微妙なディズニー柄w)なので、ちょっとアレな感じ(;一_一)
って事で、おニューを買ってきましたよ♪

とりあえず、慣れてもらう為に、2枚並べてみたところ。。。
旧タイプ使うよね~( ̄▽ ̄;)
新タイプはフッカフカで、カバーもほんのり暖かい秋冬タイプ!
(フカフカ過ぎて、まだ安定しないw)
旧タイプはフカフカ感は少ないものの、安定感があり、
カバーも綿100%なので少しヒンヤリ感あり!
暑がりレオくんは旧タイプが好みのようで。

うーーーん。。。
困ったぞ。
こーやって、捨てられない物が増えるんだろうなー(;一_一)
早く寒くなって、新タイプを使ってほしいな~!
あぁ、でも、私も旧タイプが好き♪

にほんブログ村
今日はパパのHappyBirthday♪(=ケーキの日♪♪)
被害にあわれた方々が、一刻も早く日常を取り戻せますようにお祈り致します。
8月に降るくらいの降水量がいっぺんにとか、台風直撃東北初上陸とか、
前情報がかなりヤバそうだったので、台風前日のスーパーは激混みでした。
「台風直撃東北初上陸」 って聞いて、え?そーなの??なんで???
・・・って思ったのは私だけかな?( ̄▽ ̄;)
今までの台風は上陸してなかったの??とか、謎に思ってましたが。
いつも東北に来る前に、どっかに寄って、勢力が弱まってたって事なのね!
たしかに、いつもの台風よりは荒れたかな?とは思ったけど。
宮城県直撃予定の夕方には晴れ間が広がってましたよ!
夕方6時頃には晴れ間が見えてきて。

↑6時半にお散歩に出た時の空!
台風一過の綺麗な空でした(^-^)

道路はまだ半乾きだったので、お散歩を渋るレオくんw
雨が降ってなくても、濡れた道路を歩くのも大嫌いです(軟弱ワンコw)
一番大荒れだった時間に帰宅し、しかも買い物までしてずぶ濡れ帰宅だった私。
(台風当日はスーパー貸切なくらい、誰もいなかったーw)
早く帰れたけど、疲れちゃって帰宅後は爆睡でした(^_^;)
前情報がすごかったから、防災意識は高まったけど、
現在レオ家冷凍庫はパンパンですw
さて、本日のタイトル。
レオくん愛用の長座布団、ちび姉が小さいころから使ってる年代物で、
かなりのセンベイ長座布団です。
カバーも私の手作り(微妙なディズニー柄w)なので、ちょっとアレな感じ(;一_一)
って事で、おニューを買ってきましたよ♪

とりあえず、慣れてもらう為に、2枚並べてみたところ。。。
旧タイプ使うよね~( ̄▽ ̄;)
新タイプはフッカフカで、カバーもほんのり暖かい秋冬タイプ!
(フカフカ過ぎて、まだ安定しないw)
旧タイプはフカフカ感は少ないものの、安定感があり、
カバーも綿100%なので少しヒンヤリ感あり!
暑がりレオくんは旧タイプが好みのようで。

うーーーん。。。
困ったぞ。
こーやって、捨てられない物が増えるんだろうなー(;一_一)
早く寒くなって、新タイプを使ってほしいな~!
あぁ、でも、私も旧タイプが好き♪

にほんブログ村
今日はパパのHappyBirthday♪(=ケーキの日♪♪)